1985年頃に作ったミズノ・硬式用・オーダーグラブのメンテナンスです。ラベルもですが親指部の刺しゅうが2段で秦野高校小菅と入っております。当時は高校生でも親指部の刺しゅうがOK、そして入れ方も2段、今ではお目にかかれない貴重なグラブです。依頼頂いたのは秦野市野球協会会長、秦野市議会議員の小菅もとし様。自身の還暦の祝を兼ねて、現役時代に使用していたグラブを直して欲しいとご来店いただきました。色々な思い出の詰まったグラブです、何とかして再生したいとの思いでメンテナンスいたしました。出来上がり後は、小菅様自身でワックスを塗布など楽しんで頂けているようです。その様子をFacebookページに掲載されております。興味のある方は覗いてみてください。

【修理内容、納期、金額】
・依頼品:ミズノプロ 硬式用 グラブ
・修理内容:平裏革の交換、指袋の交換、ヘリ革交換、革紐の全交換、グリス交換、指かけの交換、ベルトの交換、その他、点検と確認
・納期:30日程度
・金額:40,000~55,000円程度
たまきの修理専門サイト

納期は修理(加工)の混雑状況により多少前後いたします。
金額は硬式・軟式用など使用する革紐(材料)により異なります。
グラブの状態によりお受けできない場合(修理不可)もございます。
他店で購入したグラブや先輩から譲って頂いたグラブなども修理します。
お気軽にご相談ください。

たまきの修理専門サイト
修理の相談、修理代金や納期、修理の来店予約が可能です。
LINEやメールでの相談などお気軽に問い合わせください。

【お預かり時の状態】

【メンテナンス後】